応募結果
-
応募者が応募をした時間から24時間以内に、メールまたはLINEに通知されます。
-
応募結果は、「採用決定」と「採用見送り」の主に2種類の通知があります。
LINEで通知を受け取る場合はこちら
採用決定
-
原則、応募先から応募者に電話またはメールで連絡が入りますのでお待ちください。
-
しかし、作業開始1時間前になっても連絡がない場合は、お手数ですが応募者から応募先に ご連絡をお願いいたします。
採用決定後の注意点
-
応募先と連絡が取れない状態をそのまま放置すると、”連絡なし欠勤”の評価が付いてしまうことがあります。
-
”連絡なし欠勤”は、サービスの利用が停止となります。
-
必ず電話で連絡を取るようにお願いします。
採用見送り(不採用)
-
採用が見送られたため、その応募は終了となります。
採用見送り(定員達成)
-
勤務先の掲載が募集人数が定員に達しましたら、その単発バイトの募集は終了となります。
-
応募中の募集が掲載終了となった場合は、採用者には採用決定通知、不採用者には掲載終了通知がメールまたはLINEに通知されます。
採用見送り(応募後24時間が経過)
-
自動的に応募の有効期限が切れることになります。
-
採用が見送り同様に、その応募は終了となります。
単発バイトの特性上の注意点
-
「シフトに穴が空いた」「急に人手が必要になった」という募集先の特性上、その日必要な人手が早く集まり、募集人数が充足するケースが多くあります。
-
そのため、採用見送りになった後でも募集情報が掲載されていれば、再び同じ募集先に応募いただくことができます。
採用が取り消された場合
-
応募先の都合で採用が取り消される場合があります。
-
このとき、応募先から”採用取消”がメールまたはLINEで通知されます。
-
なお、採用取消は、応募先にマイナス評価が付くことになります。
採用を辞退したい場合
-
採用決定の通知が届いた状態で、応募キャンセルはできません。
-
やむをえない事情で採用を辞退する場合は、必ず応募先に電話連絡をしてください。
採用辞退の注意点
-
採用辞退は、連絡欠勤と同じ扱いとして欠勤評価が付くことになります。
-
電話連絡をしないと”無断欠勤”と同じ扱いとなり、今後のご利用ができなくなります。